フォトスタイリングのお話。
ナプキン・カトラリー・プレート等撮影小物でも
その方の個性や移りゆく季節を感じ取れますよね。
個人的にはスタイリッシュ・エッジが効いたアイテムが好み。
マニッシュでカラフルな世界観を大切にしてます
最近仲間入りのビンテージ戦利品。
青いベーキングプレートはmade in ユーゴスラビア
カトラリーはmid-century made in Japan
海外で奇跡の出会いを果たした愛着あるアイテム達。
これからの季節、ボーダーやマリン系も取り入れたいな…
▼料理 ブログランキングに参加しました。
▼Instagram はこちらです
▲
by Nystylecafe
| 2015-04-03 08:37
感謝♥ブログご訪問1000名様突破
2月より本格的にスタートしたブログですが
1か月の期間で訪問者様が1000名を突破致しました!
星の数ほどあるブログ、貴重なお時間を割いて
ご訪問頂ける事に感謝しております。
小さなブログではありますが、マイペースかつ
▲
by Nystylecafe
| 2015-03-05 01:36
お知らせ♥︎Instagram始めました
名入れが嬉しいね♪ちびっこオムカップケーキ(オムライスレシピ コンテスト)
バースデーやキッズパーティーに大好評!
紙コップにカラーペーパーを巻くだけ簡単アイデアです。
取り分ける必要なし、おもたせやピクニック等
持ち運びもOKなのも嬉しいポイントです。
野菜を細かく刻んでヘルシーに。
【材料】5人分:調理時間20分
卵 4個
生クリーム 大さじ1
塩・こしょう 少々
カレー粉 小さじ1/2
●トマトライス
炊飯済ご飯 1カップ
マシュルーム 2個
鶏肉 30g
セロリ 5㎝位
オリーブオイル 少々
トマトケチャップ 大さじ2
(1)トマトライス作り。
フライパンに油をひいて、鶏肉と野菜を炒める。軽く塩コショウをしておく
(2)(1)を炊飯したご飯に混ぜ、トマトケチャップを大さじ2程いれてよく混ぜる。
(3)スクランブルエッグを作る。フライパンに油を少量ひき
よく混ぜた卵・生クリーム・カレー粉を入れくるくる混ぜる。
軽く塩コショウもしておく
(4)カップにトマトライス→卵→仕上げにケチャップでデコレーションをする
15分程で完成、本当に簡単ですよね。
どちらかと言えば、デコレーションカップの方が大変でした…
●デコレーションのポイント
今回、紙コップに可愛いデザインペーパーを巻いてテープで接着。
ウッドカトラリーにはマスキングテープを貼りおめかし♪
お名前入りフラッグで特別感をプラスしました。
ひなまつり、ハロウィンとデザインペーパー次第で
自由自在にアレンジを楽しんでくださいねー。
新感覚オムライスの料理レシピ
▲
by Nystylecafe
| 2015-02-13 02:51
今話題のココナッツオイルでバレンタインチョコ作り

こんにちは。
材料4つで簡単作れるレシピをご紹介してます。
是非覗いて見て下さいね。
http://nytavern.exblog.jp/23631376/
▲
by Nystylecafe
| 2015-02-05 01:52
今話題のココナッツオイルでバレンタインチョコ作り(才能応援プロジェクト 料理家部門)
【才能応援プロジェクト】ブログを書いてプロをめざそう!
「やっぱり本命!手作りバレンタイン★スイーツ」コーナーにレシピを掲載中!
日本でも大流行中のココナッツオイル。
今日はバレンタインにもぴったり、ココナッツオイルを使った
メルティーチョコレートをご紹介します。
材料もいたってシンプルですが、ついつい手が伸びてしまう…
甘いものが苦手な男性でも気に入って頂けるのでは?
生チョコより簡単で工程も究極的にシンプル。
お子様とご一緒に作ってみてはいかがでしょうか?
【材料】
ココアパウダー 大さじ3
ココナッツオイル 大さじ2
メープルシロップ 大さじ1
バニラエッセンス 小さじ1/2
【作り方
?ソースパンにココナッツオイルを入れ溶かす
??へ他全ての材料をダマがなくなるよう入れ混ぜる
?シリコンカップやモールドに入れ、1時間程冷蔵庫で冷やし固めて完成
お好きなリキュールを入れることでバリエーション無限大!
是非ぜひお試しになってみてくださいね。
▲
by Nystylecafe
| 2015-02-04 09:00
ブライン液でお肉柔らかに
シェフ直伝の厚みあるお肉・お魚類をしっとり柔らかくする方法。
ホールチキンやターキー、サーモン等でも同様です。
ブライン液のおかげで、浸透圧の力で筋繊維を柔らかくすると同時に
臭みや余分な脂肪分を取り除きやすくなります。
【recipe】
①ジップロック等密閉可能な袋に、お肉を入れる
②ひたひたになる分量の水を入れる
③水の分量に対し、5%程のソルトを入れる
④24時間経過したら、袋より取り出す
調理したい時間の30時間前には冷蔵庫から取り出す。
タイムやローズマリー等のハーブ類を一緒に加えて
マリネ液に香りを移し臭みを抑える効果も。
是非お試しくださいませ。
▼料理 ブログランキングに参加しました。
▲
by Nystylecafe
| 2014-06-26 05:12
recipe*Apple Pie Smoothie
先日レストランでオーダーしたSmoothieに感動。
簡単なレシピで再現、サマードリンクにどうぞ。
Apple Pie のほんのりスパイス効いた味わいです。

【recipe】2 serving
アップルジュース 1/3cup
Fat free yogurt 1/2cup
シナモン 1/3 tablespoon
ナツメグ 一振り
メープルシロップ 1/2tablespoon
バニラエクストラ 1/2tablespoon
全ての材料をミキサーにかける。
お好みでシナモンをはらりとトッピング。
レッツ トライ♪
▼料理 ブログランキングに参加しました。

▲
by Nystylecafe
| 2014-06-24 03:49
プロテイン信仰と美男美女。
「What's your protein? 」
時にレストランでこんな質問を受けます。
つまり「meat,tofu ,vegetable,seafood」の何をメインにするか?
meatならチキン、ビーフ、ポーク、ターキー,エビ等
ベジタリアンには豆腐・野菜・テンペ等の選択肢。
主人はチキン、私はベジタブルにするケースが多いです

1日30gを目安摂取を目指してます。
低炭水化物・低糖質、低脂肪…
運動好き・筋肉質な米国人と暮らす中で
意識的なプロテイン摂取を心がけるように。

成長期の子供は勿論、成人の疲労回復や
健康維持には欠かせない栄養素。
プロテインの粉末は苦手ですが、筋トレ趣味の女友達は
お肌の張りが違うの…大豆みたいにぴかぴかしてるんです。
無理なくプロテイン生活、レッツトライ♪
![]() | 【送料無料・2ケースセット】北海道日高 体に続けるプロテイン(ヨーグルト風味) 160ml紙パック×24本入×(2ケース) 価格:5,787円 |

![]() | ウイダーinゼリー プロテイン ヨーグルト味 180g[【HLS_DU】ウイダーinゼリー プロテイン ゼリータイプ] 価格:205円 |
▲
by Nystylecafe
| 2014-06-23 10:05
sleep better,cherry fruit
アメリカ人の大好物、チェリー。
シーズンのピーチと並び大人気のフルーツ。

最近のヘルスレポートによると
「Eating cherries may help you sleep better,
lose weight and help prevent some diseases.」
安眠効果・体重減少、がん予防また抗酸化作用等も期待出来るそう。
低カロリーかつビタミン・ミネラル豊富。
(安眠には温かいミルクorSOYだと思ってました…)
農薬が気になるので、しっかりウォッシュして子供のスナックにも。
秋冬のオフシーズンにはチェリージュースを購入。
ポメグラニテ(ざくろ)の実を凍らし
グラスにサーブすればwelcome drinkとして◎。
睡眠の質を高めたいかたへおすすめ果物です。
▲
by Nystylecafe
| 2014-06-22 09:54
NY在住フードクリエーター. 気軽に作れる世界中のフードを 「+スタイリング」でご提案。 大手クッキングスクールで製パン・製菓マスタークラス終了。辻調理通信課程 日本料理終了
by Nystylecafe
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
全体recipe【sweets】
recipe【brunch】
recipe【breakfast】
recipe【chicken】
recipe【vegetable】
recipe【salada】
recipe【in 30 minute】
recipe【soup】
recipe【kids】
持ちよりレシピ【前菜】
recipe【appetizer】
restaurant
持ちよりレシピ【サラダ】
持ちよりレシピ【主菜】
持ちよりレシピ【ドリンク】
持ちよりレシピ【デザート】
持ちより・ポトラックアイデア
Topics
10分常備菜
お気に入り
市販品をDIY
未分類
ブログパーツ
記事ランキング
最新の記事
NY土産の新定番*Fat w.. |
at 2015-06-01 07:19 |
Chelsea Market.. |
at 2015-05-28 06:29 |
Chelsea Market.. |
at 2015-05-27 21:28 |
bibimbap #ニューヨ.. |
at 2015-05-19 01:03 |
南国ハワイアン・チュイール#.. |
at 2015-05-18 06:23 |
ブロッコリーのチョップドサラ.. |
at 2015-05-17 00:30 |
キヌア粉のパンケーキ#ブルー.. |
at 2015-05-16 06:17 |
ケールとストロベリーサラダ#.. |
at 2015-05-15 06:53 |
Vegan Cornbrea.. |
at 2015-05-14 06:35 |
レンジでフレンチトーストin.. |
at 2015-05-13 06:41 |
以前の記事
2015年 06月2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月